いつもは乗合船で行くのですが、今日は、マイボートで。
一緒にいった友人は、スーパーで購入したアサリに塩をまぶし、味の素をかけていると餌。
私は、いつもの乗合船のように、バナメイエビを細かく切った餌を使用。
結果はというと、友人7匹、私2匹と明らかな差がつきました。
乗合船の場合は、まず、カワハギが沢山いる場所に連れて行ってくれる。
自分たちで行くと、まず正確な場所がわからないので、適当な場所でするから、ポロポロっとしか当たりが来ない。
そんな場合は、餌の差に出ているようですね。
今回の教訓を元に、次回は、日ノ岬あたりまで、南下しよう。
写真は、あまりにもカワハギが釣れなかったので、飛んでいた飛行機のをパシャリ。
0 件のコメント:
コメントを投稿