ページ

2017年5月28日日曜日

ドローンから見た和歌山の風景 西広海岸





和歌山県広川町 西広海岸
潮位は良かったので、海岸の撮影練習に行って来ました。
遠浅で水の綺麗な海岸です。

風が、3.5~5m/sで、時々モニターに強風の警告出ています。
海面上を3.5m位の高度でフライトすると、高度が下がってくるのが解ります。
円上に旋回しようとしても、風の向きが悪いのか、真っ直ぐに戻すことができず、モニターから風警報が消える所まで移動させないと動きませんね。

海面上を飛んでいると、風の性か、水面の為に下方センサーが効かないためか、時々、少しだけ操作とは違う動きをします。

いつものようにハンドキャッチもしようとしましたが、風にあおられ、横に動き、GPSとセンサー類がそれを戻そうとするため。機体は前後左右に振れるので、今回は地面に着陸。

しかし動画を見るだけでは、殆ど感じませんね。


良く出来たドローンです。

2017年5月27日土曜日

ドローンで滝の撮影_2 Phantom4pro

今日も早朝から、和歌山県本宮町の「お滝さん」へドローンを持って行って来ました。

車止めから15分と聞いていたので、余裕と思って行ってみると、尾根を1つ越して行くようで、いきなりの急勾配です。
約30分、山道と格闘でやっと着きました。

空は開けており、良かったのですが、水面が多く、GPSはもちろん、下方センサーも殆ど効きませんね。

10m程度、上昇すると、限界高度に達しました。と訳の解らないエラーメッセージが出ます。
何なのでしょうかね。

ここは写真に写っている様なイメージの滝では無くて、滝の右横には大きく掘れた、岩盤があるのですが、その部分だけに日光が当たっており、滝の周辺は影の中です。
このような陰影の強い場合では、横のセンサーは誤動作をするようで、壁まで4・5mあるのですが、ドローンは停止してしまいました。

PモードからAモードに切り替えると、気圧センサーしか効かなくなるので、滝周辺の複雑な風に押されて、機体は上下左右にと予期できない動きをします。
広い場所なら、大体で思うように飛行するのですが・・・難しいですね。

また来た道をフウフウ言いながら戻りました。






































その後、訳の解らない巨大なハンバーガーらしき物を食べて、次に新宮市の和田川峡に行ってみました。
ここも細い林道を車で上っていきます。

到着しましたが、晴天続きで渓谷の石は白く、風情が無かったのと、強風が吹いていたのでドローンを飛ばすのは止めて今日は早い目に帰ります。

ちなみに今日の撮影は妻が Iphoneで撮っています。

良く撮れていると思います。




2017年5月25日木曜日

DJI Spark 出て来ましたね。紹介映像




DJI Soark
出て来ましたね。
Phantom4pro をフライトさせていると、もっと小型で、自分の手のひらから離陸して、フライト、そして手のひらに帰ってくる、高性能なドローンは無いのだろうか、と思っていたら出て来ましたね。
いつもの事ながら、このDJIという会社のすごさに驚きます。
人の顔を認識して、その人の手のひらに帰ってくるようです。
まだ、発売されていませんので、レビューも出ていませんが、是非、1機、欲しいと思うドローンです。


妻の了解はとりました(笑)

2017年5月23日火曜日

ドローンから見た和歌山の風景 雫の滝・少女峰・滝ノ拝辺り・桑の木の滝



ドローンで、渓谷や滝など木が茂って狭くて、下が岩や水面の場所での、動画撮影はどうなるのか試して見ました。
実際の現場に立って、ドローンを持つと、自分の予想より、狭い空間ですね。

狭いから、トライポッドモードと言う予想は大きく外れて、使い物になりませんでした。

トライポッドモードは、ノーマルモードから切り替えた直後から、警告が出て、上下にしか移動出来ないという状態になりました。
見た感じでは、警告が出るほどの近距離では無いのですが。
それに勝手にゴーホームが起動します。
動画の終わりの方に、その時の操作画面の動画あります。

下方センサーも効き方が悪いのか、岩場の所は良いのですが、機体が水面上に出ると、急に上昇したり、横に流れたりします。

先日、GPSのよく効いた場所で練習した時は、トライポッドモードは、使いやすいモードでこれは便利だと思っていたのですが・・・。

Pモードのノーマルモードが、何とか使えた状態でした。
このような場所では、Aモードの方が、機体が不意な動きをしなくて良いのでしょうかね。



次回また、別の場所で練習してみます。

2017年5月22日月曜日

ドローンで滝の撮影 Phantom4pro

先日から、狭い場所での練習も積んで、いよいよ滝の撮影に向かいました。

和歌山県新宮市の桑の木の滝、古座川町の少女峰、すさみ町の雫の滝と回ってきました。
少女峰は古座川の開けた場所なので問題は無かったです。

しかし、滝となると、
現場に着くまでは、少し下流から流れに沿って上流に上り、滝の正面で上昇、などと考えていたのですが・・・今のわたしの技術では、すぐに、岩か上の木の枝に当たって、墜落、ですね。

まず、GPSが効かない、水面反射で下方センサーも効きが悪く、水面上に来ると、いきなり上昇を始めたり、横に流されたりで・・・アラアラアラララ、の連続。

覆い被さる木々を避けて、上空の見える位置から、ハンドテイクオフをするのですが、センサーの危機が悪いのと滝からの風が有るので流されます。

動画の撮影の為に、数回、木々を避けるルートを確かめるのですか、下は岩か水面で落ちれば、重修理と思うと上空の木々が気になって、気持ちの弱さが出ますね。
滝初挑戦は苦戦です。
動画は、編集が出来上がったらUPします。

桑の木の滝


少女峰

雫の滝












2017年5月17日水曜日

Phantom4pro トライポッドモード練習 モニター画面表示



狭い所を飛行しているので、ず~と警告音が鳴っています。

今日もまた友人の桃畑に来ています。
開始早々、衝突、墜落ですが、これも慣れて来ました。
機体に損傷は無くブレード4枚だけの交換で済みました。

そこで、今日はトライポッドモードの練習にしました。
前後の障害物センサーに、左右の赤外線センサーが追加されるという便利なものです。
前後、左右のセンサーは緑・黄・赤と接近に伴い、変化し、警告音も大きくなります。
コントローラーを持っている手にもバイブレーションで警告がされます。

今回は撮影映像ではなくて、コントローラーの画面表示です。



2017年5月14日日曜日

Phantom4pro 障害物と低空飛行の練習



友人の桃畑で練習させてもらいました。
初めての狭いとこで、少し、おっかな、びっくりです。

距離感が掴みにくいですね。

桃の木の本体や葉には衝突防止センサーは良く効きますが、枝を支える細い棒は、少しの角度で効いたり、効かなかったりです。

桃の木を支える細い棒は、モニター上では近づくまで確認できにくく、
あっ、と思うと衝突しました。
幸い、墜落せず無事着陸。

2017年5月13日土曜日

Phamtom4pro plusとAVerMedia AVT-C875

ドローンを飛ばしていると、その時の状況が出ているモニター画面の映像が欲しくなってきます。

そこでゲーマーなどが使っている、ビデオキャプチャを単体接続して録画出来ないかと、購入してみました。
(写真に写っている赤いやつです)

結論は、使えます。

Phamtom4pro plusのHDMI端子に接続すると1080pの動画モニター画面を記録することが出来ました。

単体使用の場合は別のバッテリーから電力供給が必要となってきますね。

単体で使用すると、録画形式が.tsで記録されるのが少し悲しいです。
動画編集をしようとすると、我が家のFinalCut Proは.tsを認識しないので、.movか.mp4に変更しなければならず、少し手間です。
単体録画でも.movで記録出来れば便利なのにね。

まぁ、でも便利です。

ただ、問題はバッテリーの充電。
Phantom用 5個
コントローラー 2個
AVT-C875用 1個
OSMO用 2個
OSMO用 Ipod
モバイルWiFi
ノートPC
メモ用カメラ
等々、
遊びでもビデオ撮影に行こうとすると14個のバッテリー充電が・・・。


2017年5月8日月曜日

連休の最終日は釣りに。

出船時は穏やかで、これなら遠くまで行けるねと言っていたのですが、30分ほど走ると白波と強風が・・・。
ポイントに着いても波も風も強く、とてもボートを止めて釣りと言うわけにはいきませんね。
と言うわけで、午後からの天候の回復に欠けて。風裏に避難です。

12時頃になると、風も少し穏やかになり、ポイントまで移動しましたが、上の潮と下の潮が違いハタとホウボウを釣ったところで、イカにしようということになり、また移動。

イカを3匹釣ったところで、3時半です。
そろそろ、帰ることにはします。
マリーナ帰港、4時30分。

本日の釣果、イカ3匹、アオハタ1匹、ホウボウ1匹、小ぶりのタイ1匹、ハゲ1匹、カシラ1匹。
釣果はそれほどでもありませんが、ワイワイと楽しい釣りでした。

次回はもっと遠くへ行こうと言うことで、本日は解散です。




2017年5月5日金曜日

Phantom4 pro ハンドリリース・ハンドキャッチ練習_2

今日も早朝から練習に行って来ました。
少し慣れて来ましたが、まだ帰ってきた機体を掴むときは、手に脂汗が出ます。

いつも、何も無い河川敷での練習なので、少し違う場所でもと、練習帰りに友人の畑に立ち寄って、1フライトだけ練習しました。
上空は広がっていますが、機体を手で持ち上げても、周辺に色々なものが有り、少し緊張しますね。

今後は練習場所も色々と変えてみようと思います。





2017年5月4日木曜日

八墓バーベキュー春の部

お昼の12時に始まって、気がつけば夜の11時、いつもの事ながら、のんびり、ゆったりです。

コンロの炭に火を付けるのは、いつもの事ながら悪戦苦闘。
着火剤を使わないで火を付けようとすると、種類の違う炭を何種類か用意しないと難しいですね。
カートリッジのガスバーナーでは歯が立たずです。

1時間くらいで何とか火が整ってきました。
まぁ、これはこれで、難しい方が楽しいのですがね。

日付の変わった頃、家に到着時間もまたよろしくです。






















2017年5月1日月曜日

Phantom4 pro ハンドリリース・ハンドキャッチ





昨日に続いて、練習に行って来ました。
今日も風が少し強かったです。
ハンドリリースは、5回程度の練習で、思いの外、うまく出来る様になりました。
ハンドキャッチの方は昨日の復習です。


もう少し、地上からの練習を重ね、次は、揺れ動くボートからの発着を考えねば。