ページ

2017年3月28日火曜日

お昼のお弁当散歩25 DJI OSMO plus & Z-Axis

先日購入した、DJI OSMO plus & Z-Axisのセットを持って、お弁当散歩に海南市のわんぱく公園と和歌山市の四季の里に行って来ました。

テスト動画ですので、面白くありませんが2つアップしてみました。
こんな手軽なカメラでこれだけの物が撮れると言うことに驚きです。

OSMOには3軸のスタビライザーが付いているので、手ぶれをしないはずなのですが、縦揺れには弱く、歩きながら撮影をするとフワフワと縦に若干揺れてます。

Z-Axisというエクステンションを付けると、私のような初心者が使っても、う〜んと感心する程、縦横の揺れが無くなり、別次元の動画になりますね。

特に、急な坂道や階段には威力が絶大です。
平坦な道の方が、少し難しい気がします。
不思議な現象です。
特に静止画を撮ろうとすると、Z-Axisが少し揺らいで、画面が動きます。

コントロール用にIpodを購入して、合計で10万ちょっとですが、ハンディカムのようなビデオカメラに無い面白さがあります。
(ハンディカムの様な手軽さには欠けますが)
片手で持っていると結構、筋肉痛になります。
この上にも上級機種がありますが、今の所、これで十分ですね。

写真も撮れますが、こちらは今ひとつです。

これの良い所は、墜落の心配が無いところですね。
先日墜落した、Phantom4proも修理依頼、新機体の購入、保険加入も終わったので、また、フライトが出来ますが、少し精神的に参っています。

2機になるのは良いのですが、それぞれに、損害保険、機体保険、飛行許可申請と毎年かかる経費も馬鹿にならない金額になり、こちらも、辛いです。





2017年3月26日日曜日

お昼のお弁当散歩24

もうそろそろ季節も良いのでは等と言いながら妻とお弁当を持って出掛けました。
加太休暇村の登り口にある公園です。
まだ寒いですが家族連れで賑わっています。

ベンチでお弁当をと思って、座ったのですが・・・。
風が、冷たいです。
どうすると、妻と話して、結論は、車の中で、と言う事になりました。

少し狭いが、車の中は暖かいです。
お弁当のあとは珈琲にチョコとクッキーを頂いて。
この辺りは、少し寒いのか、桜のつぼみもまだ堅いです。

今年は1週間程度遅れいてると言っていますが、いつ頃、満開になるのでしょうかね。
は~るよ来い。は~やく来い、ですよね。
外でじ~っとベンチに座ると、まだまだ寒いです。





2017年3月24日金曜日

Phantom4pro plus 墜落


昨日まで、調子良く飛んでいたのですが、細い木の枝に当たり、練習中に15mの高度から墜落しました。
もう少し際を攻めたいという気持ちが・・・。

衝突防止機能も細い枝には効かないということが解りました。
いくつか仕事をして、使えると思っていた矢先の出来事で、少しショックです。

写真では解りにくいですが、やはり、15mの高さから落ちると、6箇所くらい割れたり折れたりしています。
ブレードは機体側のロック部分が無くなっています。
バッテリーも墜落の衝撃で、機体から外れていました。
機体を振ると中でカラカラと音がします。
カメラジンバルの部分は元々グラグラしていたので、これが正常かどうかは解りません。

幸い、機体保険に入っていたので、修理費用は出そうですが、いつ、どのような状態で保険が下りるのかは解らないです。
保険会社の話では、保険の件数が多いのでしばらく時間が掛かりそうです。
修理の時間も結構かかると言う話だけで、正確な日数はまだまだ解りません。

仕事が控えているので、帰宅後、気を取り直して、もう1機を注文。
修理が上がってくれば、2機体制になります。

ハハハハと、笑うしか無いですね。
しかし、誰も怪我が無くて良かったです。

今日、注文した、機体は明日届くそうですが、また、墜落するのではという不安が残ります。

しかし、今回、エアロエントリーという保険の代理店もメーカーのDJIも対応が速かった事に感謝。







2017年3月17日金曜日

OSMO plusに縦揺れ軽減装置を付けました。

3軸のスタビライザー付きカメラだから、手ぶれしないと思っていたが・・・。
歩きながら動画を撮ったのを見ると、滑らかにではあるが、縦に少し揺れて、何だかきもちが悪い。
何故、と思い、調べてみると、これで正常なようですね。

後は撮影技術の問題で、猫足移動で歩くと縦揺れが無くなると言うお話です。

やってみるが、これは、かなりの訓練がいるようで、すぐに出来るというものではないですね。

代わりになる機械はないものかと、探してみると・・・出ていますね。
縦揺れ軽減装置。

早速購入して試して見ると、たしかに、良く出来ています。
完璧に縦揺れが消えると言うわけではありませんが、気にならないところまで、補正をしてくれて、驚くほど全体に滑らかな動きになりました。

ただ、本体は益々大きくなり、異様な形に。


2017年3月12日日曜日

フライト練習

先日から、仕事の依頼での空撮が続いています。
最終、B1まで拡大するというので、まず天候選びですよね。

仕事なると、飛行禁止区域外や国交省の飛行許可があっても、警察への届け出、役所への確認、フライト計画書の作成と、実際の仕事となると結構大変ですね。
警察へ届け出をするとバトカーが見回りに来て、色々と質問されます。

岬の先端や海岸線といった所では、風が強く、ドローンが帰ってくる時間を考えると1フライト10分程度の間に構図を探して、撮影を終了しなくてはなりません。

別件でビデオ撮影の依頼もあって、今日はその練習です。

似たような場所がある公園を探します。
こちらも管轄の役所に公園使用許可申請を出して、朝の7時~8時30分まで(人のいない時間帯)の使用許可をもらいました。
無風ですが、気温1℃、芝生は霜で白く光っております。
バッテリーは車内で温めて、4フライト1時間20分ていどの練習でした。

模擬練習も終わり、帰宅後、久しぶりのファイナルカットプロで編集の練習です。
4分程度にまとめて、なんとか、行けそうですね。
後はもう少しフライト技術を上げて、どこまて雰囲気を出せるかですね。



2017年3月4日土曜日

OSMO plus

先日購入した、ドローンと同じ会社が出している、ジンバルと呼ばれている3軸スタビライザーが付いたカメラです。
横にスマホを取り付けて、専用アプリで制御します。
カメラと言ってもビデオカメラですが、手ぶれ補正を3軸でやってしまおうというカメラです。
カメラ部分は水平を保ちながら、3軸がクネクネと動いてユレやブレを軽減しています。
グリップをどの方向に持ってもカメラは水平を向き(限界はあります)揺れの無い、ヌメーとした、安定感のある映像が撮れます。
三脚に固定して、スマホからカメラの方向を変える事が出来たり、モーションタイムラプスが使えたり、なかなかの優れものです。
ただ、ここの会社の商品、説明書が簡単すぎて、少し苦労しますね。