ページ

2017年4月30日日曜日

Phantom4 pro ハンドキャッチ練習風景



この連休中に、なんとか出来るようにと集中練習です。
一回目は、やはり・・・怖いですね。
ホバリングしながらブンブンと音を立てている所に手を持って行くのは・・。
何回か、方向や、ホバリングさせる位置を変更しながら、何とかハンドキャッチ出来るようになりました。
2時間程度の練習後半に風速が4m/sを超えて来たので、本日の練習は終了です。
つぎの練習は、ハンドリリースの練習です。
うまく、出来るようになりますように。

2017年4月27日木曜日

Phantom4用、プロペラガード no.62

現場で飛ばそうとすると、なかなか平坦な場所が少なく。
道路からの発着は禁止されていますから、
手からの離陸と、手への着陸が、どうしても必要になってきますね。

ただ、これがなかなか、怖いのです。
ブンブンと騒音を出しながら、回っているブレードの下、5cm程度の所を掴もうというのですから、それこそ飛んでいるクマバチを掴みに行くような感じですよね。

そこで、新しい形のプロペラガードを購入しました。
以前の半分くらいの大きさで、前方と後方の部分が無くなって、障害物センサーは効くようになっています。
ただ、バッテリーの後ろの脚の部分を、手で掴もうとすると、その上にはガードがありません。

以前のプロペラガードは良かったのですが、障害物センサーがガードに当たって、作動しないという、なんとも、なんとも、という物で、今回の物に期待していたのですが・・・。

ドローンを自分の手元に持ってくるのでは無く、ホバリングさせて、横からつかみに行くというのが、正しい方法なのでしょうね。

練習、練習、上手に出来るようになりますように。


2017年4月25日火曜日

久しぶりの「城月」です

外に飲みに行く事がめっきり少なくなりました。
半年ぶりくらいかな、久しぶりの「城月」です。
暖かくなったので、今日も2Km程度の道を歩いてお店に向かいます。

いつものことながら、日本酒の品揃えは良いですね。
本日は「而今」目当てです。

まず、ビールを2杯頂いて、「而今」を注文。
マスターが、これも良いですよと勧めてくれたのが大吟醸「龍神丸」。

「而今」は文句なく美味しいです。
「龍神丸」こちらは、酒という感じが残っており、これも良いですね。

カツオのたたき、旬のソラマメ、木の実和え、山菜の天ぷら、焼き鳥、棒餃子、などなど。
満腹です。

外に出ると、まだ、空はうっすらと明るく、日が長くなりしたね。





2017年4月23日日曜日

久しぶりのボートフィッシング

いつもの若いメンバーと2ヶ月ぶりに釣りに出ました。
天気予報では北の風4mと出ていましたが、他の船も出ているし、天気図を見ると大丈夫だろうということで、出港。
ポイント迄は、追い風で難なく着きましたが、着いて、ボートを止めてみると、白波だらけです、それも横に長い白波です。
これ、ちょっと、釣りはムリですね。
と言うわけで、引き返そうとすると、今度は向かい風、
天気は晴れで、青空が見えていますが、風速4mどころでは有りませんね。
10ノット程度でしか走れません。
時々、船首から入ってきた波はキャビンの屋根の上を超えて、後方のデッキへと流れています。
まぁ、沈没するとか無いと思いますが、気持ちの良いものではありませんね。
1時間近く走って。やっと風裏に避難。
ここは、静かで、別天地です。
しかし、何も釣れません。
本日の釣果、無し。


2017年4月21日金曜日

お昼のお弁当散歩28

亀池公園
和歌山県海南市阪井
桜は終わりましたが、新緑が美しい、大きな池です。
駐車場に車を止めて、林の中を木々の隙間から池を見ながら進んでいくと、突然に眺望が開けて、大きな池に出会います。
天気も良いし、静か、初めて来ましたが、良いところですね。

こんな所があったんだという感じで、お弁当にはぴったりですね。



2017年4月19日水曜日

国交省の飛行許可が下りました

これで、人口密集地の上空、イベントの上空、人や物件の30m以内の飛行が可能になりました。
と言っても、やはり、人のいる所の飛行はしない方が良いですね。
気を付けているつもりでも、ドローンというやつは何が起こるか解りません。

目測を誤り、木の小枝に接触。
携帯電話の中継塔に気がつかず、突然のコンパスエラー。
大型の鳥が寄ってきて、あわや・・。
帰ってきた機体のブレードを見ると無数の虫の死骸が・・。
少し傾いた所から離陸したために、思いもかけない方向に飛んだり。
なんとか離陸したのは良いが、着陸するところが・・・。
その内、バッテリーが・・などなど。

何しろ、無線を使って、空中を飛んでいるのですから、何が起こっても不思議で無いですよね。

必ず必要という物ではありませんが、保険、ドローン検定、国交省の飛行許可と、
ドローンを飛ばすに当たり、自分なりに考えていた要素は揃いました。
あとは、自治体等の飛行禁止区域の確認ですね。

CMや映画で見るような空撮シーンは別世界。

ムリは禁物、安全第一、ボートと同じです。


2017年4月17日月曜日

お昼のお弁当散歩27

又兵衛桜
(奈良県宇陀市大宇陀本郷)

仕事での桜の撮影から解放されて、妻と二人で、又兵衛桜にやってきました。

自宅から2時間程度の移動で10時半頃に到着、駐車場はすでに満杯でしばらく待ちます。

桜並木というのでは無く、1本の桜の木です。
程々の混み具合で、良い感じです。

この辺りに来ると、桜の木が多いですね、公共施設はもちろん、山々、個人のお宅とどこを見ても桜、桜です。

少し離れた、公園の移動して、ここも桜が多いですね。
駐車場に車を止めて、イスを出して、こんなに桜が多いのに人影はありませんね。
静かな場所で、のんびりと、お弁当を頂きました。






2017年4月8日土曜日

お昼のお弁当散歩26

野上ふれあい公園
(和歌山県海草郡紀美野町)

今年の桜は、少し遅いなと思っていましたが、ここ2日程で一気に咲きました。
ただ、天気が・・・霧の様な小雨が降っています。

納品の帰りに、桜の下でお弁当でもと思って出て来たのですが、あいにくの天気で車の外で食べることは出来ませんね。
桜の木のある駐車場に車を止めて。

明日、明後日と桜の空撮が本番予定、風が弱く、晴れますように。




2017年4月4日火曜日

Iphone7 plus PRODUCT RED

妻が、Iphone7 plus の赤が欲しいと言うので、心斎橋のアップルストアへ。
結構なお値段しますよね。

simフリーなので、この後、ヨドバシカメラに行って、OCNモバイルONEのデータ通信専用SIMを購入。
月/30GBで月額1100円。
屋外で多くデータ通信を使わない者にはこれで十分だと思います。

家でOCN光に入っていたので、200円の割引で、月額900円になりました。
当然、オブションは諸々キャンセル。

音声通話の方は、キャンセル無料の月が来るまでの間、ガラケーを使います。
その後、音声対応SIMに替えようかと思っています。

Hey SirI を使いながら、便利になった機能に妻は満足の様です。
Siriが友達のようで、なにやら、Iphoneに話しかけている不思議な光景です。

ちなみに、私は、古~いガラケーをまだ使っています。

アップルストアで、Ipad proを手に取ってみたが、これいいね。
Apple Pencil ・・・・すごいです。
別次元の書き味ですね。

私は、Iphone7よりこちらが欲しいと言ったのですが、どちらも却下。
妻だけが新しいIphone7で・・・いいね・・・。




2017年4月3日月曜日

Phantom4pro plus「問題が発生したためDJI GOを終了します」


2機目のテストフライトをしましたが、何かおかしいです。

インテリジェントモードを使うと、ノーマルモードに戻らない。

その上、操作用のアプリが突然、「問題が発生したため終了します」と出て、OKボタンが出ます。
ドローンはフライト中、

この状態で、OKを押したらどうなるの・・・。

しかし、一切のコントロールは効きません。
仕方ないので、墜落覚悟でOKボタンを押しました。

コントロールが終了して、再起動するまで、同じ位置でほホバリングしていて、一応安心。

しかし、再起動後、また、「問題が発生したため終了します」と出ました。
・・・・最悪。

しかし、ドローンは同じ位置で、ホバリングしています。

そのまま、墜落しなくて、良かった。

今回はうまく再起動が出来たらしく、無事に戻ってきました。

しかし、次のフライトでも、同じ症状が・・・。

 ええっ、・・・もう、解りません。

原因を探したいですが、先日、1機目を墜落させて、まだ修理も戻ってこない状態です。
本日のフライトは、取りやめにして、初期不良が疑われるので、販売店に4月2日に確認のメールをしましたが、定休日で、今日は月曜日ですが、返事は来ません。
無償修理の保証期間はわずか、14日間です。
3月25日に手元に届いて、4月7日は保証期間のリミットですよね。
大丈夫なのでしょうかね。

仕事で桜の撮影を控えて、もう1機を購入したのに・・・
2機とも修理・・・どうなるのでしょうかね。

使えば使うほどに色々な問題が出てくるドローン。
頭が痛いです。

テレビなどでは、編集した後の映像を見ているので、気がつかないようですが、実際の仕事の現場の話を聞くと、やはり、機体のエラー、墜落。
国交省の飛行許可を取得していても。仕事で使用するとなると規制の問題は多いようです。

2機有れば大丈夫だろうと思っていたのですが。
特に桜等の短期間の季節物は。満開が1週間程度しか無く、そこに天候、風などのの問題が絡んでくると、1・2日しか撮影日が有りません。
その日に墜落やエラーが出て、フライト出来ないとなると・・。
今回の様に、2機が壊れても、もう1機あるという、3機体制が必要・・・。
採算が合うかどうかは別の問題ですが。

2機目のテストフライトの時も、大きなサギのような鳥が機体の近くに飛んできて・・・お願い、もう止めてです。