ページ

2019年6月27日木曜日

insta360 one x 延長棒テスト

3mの自撮り棒にブラス3mで全長6mにして動かすと折れました。

私も今日は試して来ました。
3mの自撮り棒を使っていると、もっと長くなれば、どの様に映るのかと、思い試してみました。
でも、こんな事しているの、変なおっさんで、恥ずかしいですね。
人影の無い事を確かめて。

Birds i Rod 4G-300という3mの延長棒を持っていたので、自撮り棒の底のネジ穴に差し込んで、使ってみました。

全長で、6m、大きく振ることが出来て、使用感も良かったのですが、
何回か振っていると「バキッ」と音がして、
自撮り棒と延長棒の接合部分が折れ、カメラが地面に・・。

幸い、草の所だったので、カメラは大事には至らず。
なにか、接合部の補強を考えなければ・・・。














動画は、下のyoutubeのアドレスをクリックしてください。
https://www.youtube.com/watch?v=eMKvRSv7otY&feature=youtu.be

ホンダ シビックハッチバック (FK7)

先日、妻の新しい車が届きました。
色々と試乗して、この車が楽しいと、妻が購入したものです。

串本方面へ古座川を経由して、ドライブしてきました。
最近、車の運転をあまりしなくなった妻も、この車は楽しいねと片道150kmを運転していました。
私も帰り道を運転をさせてもらいましたが、良くできた車ですね

曲がりくねった山道も、道路に吸い付くようにグイグイ走り、楽しい車です。

ホンダセンシングも良くできており、高速道路では、ACCとLKASが、道路の白線と前方の車をよく認識して、前の車との車間距離を保ちつつ、緩やかなカーブだと白線に沿ってハンドルを自動運転のように切ってくれて、とてもスムーズに走りです。

ただ、一般道路では、消えかかった白線を認識しにくいのか、道路の脇の雑草が邪魔をするのか、
うまくいきませんね。

ワインディングロードを走り、キャッチコピーのように「Go, Vantage Point.」となりそうです。






2019年6月21日金曜日

プジョー206cc オートマのオイル漏れ。


妻が一目ぼれで、自分用に購入して16年間、大きな故障もなく乗っていましたが、ついにというか、オートマのオイルが漏れ出しました。

シーリングの交換だけでは、ちょっ不安ですよね。

エアコンも毎年ガスを入れ替えないと効かない。
本皮のシートもかなり痛み、
ボンネットのクリア塗装も、点々と剥がれてきました。

色々と修理すると、100万円程度は必要かな、ということで、修理はやめて、
買い替え決定。

24日に納車ということで、妻、とても楽しみにしております。
私の車はというと、17万km走った、オデッセイのままです(笑)


2019年6月20日木曜日

カラーレーザープリンターの処分。


カラーレーザープリンターが、色ズレを起こして、使用できなくなりました。

購入から6年、最近よく故障が起こるので、買い替えに決定。
ネットで見ると大幅に安いので、そちらで購入。

ただ、設定から、不要品の処分までは自分で、という事で。
不要になったプリンターを分解。

鉄、基盤、プラスチック、と細かく分けて、金属引取り業社へ持ち込み。

プラスチックは、ダメと言われて、持ち帰り、
ジグソーを使って10cmt角程度に細かく切り、一般ゴミで処分。

使用時間3日、結構大変でした。


2019年6月18日火曜日

船台の錆止め塗装


少し前に作り直した、船台がまた錆びてきました。

赤い錆止めの塗料が、板状に浮いています。

錆びを全部取るというのは、大変なので、浮いている錆びだけを、スクレバーで掻き落として、
錆止めを塗装することにしました。

サビの上からもOKだという、サビキラーPROという塗料で、4kgで16200円です。

浮いた錆び落とし、約2時間、疲れて、1日目終了。
2日目、錆止め塗装を3回塗り重ねて、約4時間。

船の下の狭い空間での作業は疲れますね。
これで、しばらくは、大丈夫・・・かな。